鈴鹿線を支える駅

こんばんは!
今回はとある駅で行ったレポートの様子をお届けします。そんなもんどうでもいいわ…なんて思わないでくださいね汗

イメージ 1


伊勢若松 駅名標
鈴鹿線との接続駅で、普通・急行が停車する伊勢若松にやって来ました。

実は管理人、鈴鹿線沿線に住んでいるんですよ。とある駅から徒歩圏内で踏切の音も丸聞こえな場所に位置しています。

ここで素朴な疑問を1つ。誰も興味がない住みかを暴露した管理人の目的は一体…

イメージ 2


伊勢若松  1・2番線ホーム
急行停車駅で乗り換え駅にも関わらず、エレベーターがないという乗客泣かせな駅で有名(?)でしたが、やっと設置されることになりました。

完成は2017年を予定しているそうです。

イメージ 5



伊勢若松 跨線橋
エスカレーターもないため、鈴鹿線⇔津方面は階段を使わざるを得ません。車椅子の方は駅員氏に手伝ってもらうことになります。

イメージ 4



伊勢若松 跨線橋
発着する名古屋線列車のほとんどが鈴鹿線列車と接続していて、この駅でのロスはそうありません。正確には鈴鹿線が合わせている感じですが笑

ただ、1分接続もあるため“若松ダッシュ”に参加…なんてこともしばしば。大垣や加古川まではいかないのでご安心を。

イメージ 3



2430系(G46)
跨線橋より撮影。架線を気にしなければ上から撮ることもできます。

2015年の乗降人員は1999人と名古屋線急行停車駅の中では最も少ない数です。更に言うなら、自動改札機が設置されたのも最も遅い2013年なんですよ。

何かと悲しい伊勢若松ですが、僕も含め鈴鹿線ユーザーにとっては重要な駅なので、これからも頑張ってほしいです!

以上、伊勢若松のレポートをお伝えしました。
ありがとうございました。