8/6~8 神戸でついでに撮ってきた

こんばんは。
いつの間にか8月に入りお盆に差し掛かろうとしているわけですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。自分はというと1日10時間勉強を目指して頑張っているわけですが、いやこれ無理ですて、せいぜい7時間が限界ですって…

さて本題へ。
先日のお話ですが所用で神戸へ行ってきました。まあ遊びに行ったわけではないので写真はほぼないものの、ちょこっとだけ鉄活動をしてきましたのでご紹介しておきます。

イメージ 1

1000形(1605F)
〈普通 西神中央

2泊3日の泊りがけで、かつ宿泊地が新神戸近くのホテルだったので神戸市営地下鉄に初乗車。なんか古めかしい車両が結構走っていましたけど、この1000形の車内がなんだか阪急っぽく感じたのは自分だけですかね?よろい戸式の日除けなんて阪急車両だけかと思ってました…

この路線って「西神・山手線」が正式名称かと思いきや「山手線」「西神線」「西神延伸線」の総称なんですね。しかも新神戸~谷上の1区間は「北神急行」という別会社の路線だったとは。なかなか奥が深いと驚いてしまった三重県民でございます。

イメージ 2

2000型(2104F)
〈普通 北埠頭経由三宮〉

翌日、目的地へ向かうためポートライナーを使います。世界初の無人運転システムを用いて、全駅ホームドア完備や急カーブ・急勾配多めなど、AGT(新交通システム)の特性を大いに生かした路線として有名ですな。確かに乗った時の印象がジェットコースターでしたし笑

ここ市民公園からは神戸空港へ向かう本線と北埠頭を経て中公園へ戻る支線とが分岐してまして、ちょうど写真奥に神戸空港行き電車が写っています。環状運転はいいとしてまさかの一方通行だとは、これまた驚き。

イメージ 3

イメージ 5

5000形(5403F)

せっかく神戸に来たということでメリケンパークにも足を運んでみました。海岸線・みなと元町から大回りしてハーバーランドへ向かう感じで歩いてみましたが、まあ、そりゃこんなにも夜景が綺麗なもんだからカップルと来たいと思うのが普通だわなうん。夏休みだから結構いましたよ。

あ、そうそう。海岸線って5000形4両編成が走っているわけですけど三宮・花時計前寄り1両は終日女性専用車になっていました。男性はそれ以外の3両しか乗れないことを考えると、通勤・通学ラッシュ時がなかなか辛そうに思えます…

イメージ 4

2430系(AG37)+?
〈7761 準急 五位堂〉

今回は行きも帰りも近鉄特急だったんですが、その帰路にて五位堂行き準急を目撃しました。個人的にはもの珍しく思ったので撮った次第ですけど、後から調べてみると五位堂行き自体はそこそこ走っている模様。平日と土休日で種別とその本数が結構違うのも面白いところです。

とまあこんな感じでしか写真がないものの、とくに神戸市営地下鉄ポートライナーは初乗車だったので良い収穫を得たかなと思います。どうせなら新神戸で新幹線やら三ノ宮で通勤特急「らくラクはりま」やらを…って欲の出しすぎですねこれは笑

ということで今回はここまで。
ありがとうございました。