3/27 淀屋橋から「おけいはん」

こんにちは。
早いものでもうすぐ4月が終わりますね~ 皆さんは充実した新生活を過ごしていますか?僕は今のところ、友達もでき、部活でも優しすぎる先輩の元頑張っています笑 その様子については追々話していこうと思いますので悪しからず。

ということで本題へ。
南海・粉浜での撮影を終えて、地下鉄で京阪・淀屋橋へやって来ました。今回はそこから撮影地までの行路をお伝えします。まあ特急と準急を乗り継いだくらいしかネタはありませんけど笑

イメージ 1

3000系(3005F)
改札を入ってホームに来てみると、ちょうど出町柳へ向かう特急が停車中でした。珍しくヘッドマークは付けられていませんでしたね。この3000系、もちろん安定の3扉転換クロスなのですが、通路を挟んで2列+1列配置なのでそこも何気に嬉しいところ。

さて、発車してほんの数秒で事態は起こりました笑
なんと先程出発した淀屋橋方面へ、あの8000系が走っていったのではありませんか。京阪特急は折り返し運転が基本ですから、おそらく後続の出町柳行き特急になるに違いない…

ということで1駅隣の北浜で緊急下車。これなら階上席でも階下席でもまだ空いていると思った次第です。

準急をパスして待つこと10分…

イメージ 2

8000系(8002F)
予想通り、優雅にハンバーガーこと8000系が入線。全席指定席車両「プレミアムカー」に絶賛改造中なので、7両での運転、そして2階建て車両は1両のみでの運転です。

いざ乗車したものの、さすが京阪自慢の人気特急。階上席も階下席も既に満席でした。運良く1階建ての車両にて席を確保できましたので、「立席」という名の席に座ることは免れました笑 今考えれば扉付近の補助イスという手もありましたね。

イメージ 3

はい、とくに話題もなく樟葉に到着。昔の看板特急・3000系が保存されている「くずはモール」の最寄駅ですが、今回は訪問しませんでした。車掌体験や運転シュミレーターも出来るそうなので、なかなか楽しめそうですね。

外側2線が緩行線、内側2線が待避線という構造の樟葉にて、接続待ちしていた準急に乗車。萱島より出町柳方面が各駅停車と化す、何か近鉄名古屋線を思い起こさせる京阪準急でした笑

イメージ 4

そして1駅隣の橋本に到着。ここから歩いて5分とも掛からない踏切沿いから撮り鉄をします。ちなみに橋本は方向別で改札口が別れており、写真は出町柳方面の改札口です。

次回に続きます。
ありがとうございました。