1/15 近鉄・南が丘 Part1

こんにちは。
今日から私立や高専の推薦入試が本格的にスタートしました。というより既に終了したのではないでしょうか。あとは結果を待つのみ、なので僕のとある友達(今日が受験です)は当分「ガクブル((((;゚Д゚))))」していそうです笑

さてさて本題へ。
雪の伊勢若松をレポートした記事の続きです。

(前回:雪降る伊勢若松レポ

イメージ 5

1200系(FC93)+9000系(FW03)
前回紹介した5分遅れの急行に乗って、新年最初の撮り鉄「撮り初め」をしに行きます。せっかくここまで来たんですし、雪と近鉄のコラボをカメラに収めたいと思った次第です。「電車もう撮ったやん」とか思ってはいけませんよ…

イメージ 1

21020系(UL)
このアーバンライナーnextが記念すべき1枚目になりました。色々と喜べない要素が満載ですが、一番は雪がほとんど溶けてしまったことですね… 若干ながら雪は降っているのがモノの救いでしょうか笑

ここは南が丘の1番(伊勢中川方面)ホーム。位置的には津新町と久居の間で、津で急行から乗り継いでやって来ました。ここに訪れるのは2回目です。

イメージ 2

1200系(FC92)+1233系(VC42)
1200系は前後で車体断面や車高が違うことで有名ですね。その変わりようが人気なのか、「ペンギン列車」「サイクルトレイン」を筆頭に団体電車の運用が入ってくるそうです。賢島への入線実績もあり、なかなかの活躍ぶりです笑

イメージ 3

1233系(VE33)+2800系(AX11)
久しぶりの後追い写真。この車番を見てお気づきかもしれませんが、例の明和町ラッピングが施された編成です。4両編成で運転される急行もあるので、一度は撮ってみたいなと思ったり思えなかったり。

イメージ 4

1240系(VC40)
1240系は1220系から細かく細かく分類して誕生した系列です。このVC40編成だけの在籍で、1259系とは兄弟というより双子という関係です。もはや何が違うのやら…

そういえば、このあたりから一般列車に限ってほぼ通常ダイヤに戻っていました。特急電車は名阪特急アーバンライナーが少し遅れている状態です。

次回に続きます。
ありがとうございました。

【おまけ】

イメージ 6

本当は海山道に行きたかったのですが、雪が降っていたので断念。対して南が丘は跨線橋が屋根になるので雪に当たる心配がありません。雨の日でも楽々撮り鉄ができる駅なんです笑