名古屋線のダイヤとは?

こんばんは!
今日は海の日…といって、海にもプールにも行っていない筆者です。もうすぐ夏休みですし、遠征計画でも立てたいところですね。

今回は撮ることから外れて、名古屋線のダイヤについて簡単にご紹介します。時間的には前回の続きです。

イメージ 2
近鉄四日市 2番線ソラリー
この駅ではバリバリ活躍中のソラリー。しまかぜが止まる近鉄四日市、名阪・名伊甲特急が止まる津、どちらも大きな駅ですが現役ソラリーで英語放送未導入です。僕はこのほうが風情があって好きですね。

イメージ 1
21000系(UL)
名阪甲特急のアーバンライナー、今回は大阪難波へ向かう電車です。前回の名古屋行アーバンライナーの通過から11分後の通過なので、近鉄富田あたりですれ違ったかもしれません。

イメージ 3
1259系(VC66)
名鉄と同じく、夕ラッシュにも関わらず2両編成が走ります。東京や大阪でこういうことをしたら一体… そもそもJR関西本線は快速ですら2両編成ですもんね笑

近鉄名古屋線・名古屋方面の発車順序は「特急→急行→普通・準急」が基本で、普通電車は近鉄四日市に来るまでに抜かされるパターンか、近鉄四日市で準急に変わる間に抜かされるパターンがほとんどです。

つまり、ほとんどの方が先発の急行や特急に乗ったため、普通電車の乗車率はそこそこということですね。

イメージ 4
1000系(T07)
だいぶ長い間走っている1000系。なかなか急行運用には入れてもらえないのですが、地域の足として頑張っている姿は魅力的です。

津方面は「普通→急行→特急」が基本で、塩浜・伊勢若松・白子のいずれかで特急に抜かされるパターンになっています。

ちなみに白子まで先着した普通電車は白子で急行・特急の2本に抜かされることになり、10分ほどの長停車を喰らうこともしばしば。

イメージ 5
5200系(VX03)+1430系(VW33)
実際は全てがそういうわけではなく、思わぬ所で抜かされたりするのが近鉄の面白さの1つかもしれません。

この宇治山田行急行(1631列車)は白子で普通電車を抜かします。そのため、この普通電車は白子で9分停車します。江戸橋までの駅に行きたい方にとってはウンザリなことです笑

イメージ 6
12410系(NN13)
まさかの12410系リニューアルが来ました!とはいいつつ、主に塗装を塗り替えただけなので、乗ってしまえばいつもの近鉄特急ですね。

この大阪難波行特急(166列車)は塩浜で上の宇治山田行急行を抜かします。どの路線でも特急には歯向かえません笑

以上、大まかな名古屋線ダイヤについてご紹介しました。
次回は撮ることをメインにお伝えできたらなと思います。
ありがとうございました。