11/5 近鉄・箕田~伊勢若松 Part4

こんばんは。
今日は11月11日、言わずと知れたポッキーの日…かと思いきや「プリッツの日やろ」「トッポのほうが好き」など厳しいご意見が飛び交った管理人のクラスです笑 ちなみに給食中に流れる食育放送によると「漢字で(魚十一十一)と書くから鮭の日」らしい…

近鉄撮影記in若松界隈、Part4です。

イメージ 1


1233系(VC48)+5200系(VX02)
毎回何を話題にするか必死に考える6両急行の登場。今回の話題は…あ、久しぶりに原型5200系を見ました。以上です。

イメージ 2


2000系(XT09)
前回の2000系(XT10)は「中川」でしたが、今回の編成は「伊勢中川」ですね。この違いは方向幕の設置日からか、更新頻度からなのか詳細は不明です。後日調べることにしますね。

イメージ 3


21000系(UL)
明日のきんてつ鉄道まつりin塩浜で、てっきり運転台見学できると思っていたのですが、高安車庫のみとのこと。少し残念ですがおとなしく観光列車つどいの見学でもしますか笑

名阪甲特急の代名詞なので、何かしら汎用特急の運転台との違いがありそうです。

イメージ 4


23000系(iL)
前回同様、青空&電車を被写体とした1枚。しかし、左側が踏切や道路で台無しに… ついには管理人の影までも写る始末です。伊勢志摩の日射したっぷりだからいっか笑

イメージ 5


2610系(X26)+9000系(FW)
後ろの次は前が切れる素晴らしさ泣 
この2610系はL/Cカーですが、ロングシート時代は大阪線急行や今は無き区間快速急行の運用に当たっていたそうです。その意思を受け継いで名古屋線急行で活躍している車両です。

次回で最終回にする予定です。
それではこの辺で~
ありがとうございました。