11/5 近鉄・箕田~伊勢若松 Part5

こんばんは。
今日はきんてつ鉄道まつりin塩浜に行ってきました。初めてだったので見るもの全てが面白かったです。写真も何枚か撮ったので、順次紹介していきますね~

その前にこのシリーズを終わらせます。

イメージ 1


12410or12600系(NN)
前に「名古屋表示でさえ貴重」やら「全体の9%しかいない」やらで騒いでいたのですが、今回はなんと「貸切表示」。人生ってこれだから面白いんです笑

貸切電車を運行させるには1両あたり100人分の運賃が必要(超過分は別途)で、例えば4両編成の列車を貸し切る場合は400人分の運賃が必要となります。

イメージ 2


2000系(XT04)
色々と目立つアートライナーが来ました。普通電車しか止まらないのですが、白塚検車区があるため重要な拠点として機能しています。賢島からのワンマン電車もこの駅までです。

さて、撮影はここまでにして…

イメージ 3


伊勢若松 駅舎
エレベーター設置工事がどうなっているか見てみます。左側の建物が跨線橋です。こう見ると薄橙と深緑がベースの至って普通な駅舎… しかも急行停車駅の割にはこの静かさ。乗換駅とはこんなもんですかね笑

イメージ 4


イメージ 5


本題の工事進度は、骨組に安全用の布がかけられ今にも外壁の設置がされそうな段階でした。ただえさえ狭いホームのど真ん中にエレベーターを設置するのは危険だと思うのですが… エレベーター奥側へ行く際が心配です。

イメージ 6


真下に来てみると建設過程の軌跡が伺えます。上階と下階を行き来するために設備もそれなりに複雑なんですね。

車いすやお年寄りの方でも楽々ホームに降り立てるよう、早く完成してほしいですね。このブログでも工事状況をちょくちょくお伝えしていきます。

撮影記も含め、今回の記事はここまで。
最後までご覧頂きありがとうございました。