11/12 塩浜車庫を探検 Part6

こんばんは。
2学期期末テスト真っ只中の管理人です。勉強の間にさくっと記事を書いているため、拙い表現になっていますがご了承下さい… 

イメージ 1


鉄道模型走行会】
前回の階段から建物内に入ると、出迎えてくれたのはプラレール車両で出来た近鉄車両たち。特急車両だけでなく、つどいや一般車両、奥には事業車両も見られます。

よく見ると右から2列目の22600系は貫通帆が開いていますし、左から4列目はみえ緑博(?)のアートライナーです。懲りがすごい笑

イメージ 2


プラレール線には30000系新塗装+22600系、30000系旧モデル+サニーカー、22000系。その内側のHOゲージ(縮尺1/80の模型)線にはボンネットが特徴的なキハ81らしき姿が。近鉄特急と国鉄特急の共演が実現しました笑

イメージ 3


別方向に移動すると、プラレール線は30000系現塗装(幕式)と30000系新塗装の2ショット、HOゲージ線にはまたもやキハ81、さらに内側のゲージには東武スペーシアでお馴染み100系の日光詣バージョンが。さらにさらにドクターイエローまでいます。

何か…ここまでのクオリティだと興奮しますよねこれ。とくにHOゲージは想像以上の大きさです笑

イメージ 4


この50000系しまかぜはNゲージ(縮尺1/150の模型)で正しいのでしょうか?それにしては小さそうですが… さりげなく3度目のキハ81。

まだまだ模型の世界は続きます。
ありがとうございました。

※今回の記事は一部曖昧な部分が含まれていますので、ご意見がありましたら遠慮なくコメントにてご一報下さい。また、縮尺に関しては平均的な値を掲載しています。

※一部記事を訂正しました(11/25追記)