4/2 鈴鹿線にて恐竜列車が運転

こんばんは。
今日は家で「おねんね」でもしようとしたのですが、最近鉄分が足りていなかったのでロケハンも兼ねて近鉄撮影に赴きました。鈴鹿四日市市境をうろうろしていたので、結構疲労が溜まったという… 公開するかは未定ですので悪しからず。

さて、本来ならば「伊勢鉄フェスタ Part2」なのですが、せっかくの鮮度が落ちつつあるネタが1つあるので、そちらを先にご紹介します。

イメージ 1

2000系(XT12)
それは4/1(土)、2(日)に近鉄鈴鹿線で運転された「恐竜列車」です。と言っても実際に恐竜が乗っているわけではなく、それを模したヘッドマークが掲出されたんですよね。鈴鹿線沿線民としてその姿を見届けないわけが無い笑

イメージ 2

※平田商店会より
この日は、平田商店街による「鈴鹿さくら祭り2017」が、サランラップで知られる旭化成の工場敷地内で行われました。入口から建物まで続く道のりは桜並木となっており、それらを見ながら祭りを楽しむという、鈴鹿市民の春の風物詩となっています。

今年のテーマが「恐竜たちが鈴鹿に上陸!?」だけあって、恐竜ゴーカートや恐竜ペイント、さらには謎の恐竜グルメなど、会場が何とも言えない恐竜一色だったようです笑 あ、全部が全部ではなく、王道の鈴鹿グルメやお花見スポット(休憩所)などもありました。

そんな会場の旭化成工場の最寄駅が鈴鹿線・平田町駅ということで、今回の企画が誕生したわけですね。

イメージ 3

2000系(XT12)
1枚目の写真を撮ったあと、そのまま伊勢若松に移動。ヘッドマークの掲出はこの祭りの開催期間・時間に合わせて、両日共に10:00~16:30に鈴鹿線で運転される列車にて行われました。

イメージ 4

拡大してじっくり見ると、なかなか面白いデザインじゃないですか笑 過去にこういったことをしていた記憶が無いので、新たな試みとして成功したのではないでしょうか。「恐竜乗ってないのに恐竜列車ってどうよ」感はありますけど。

4/1分、4/2分に掲出されたヘッドマークの違いは、下部の日付だけだったようで、上部のデザインは共通していました。

イメージ 5

※入場券のイメージ(買ってないもん笑)
同時にこの運行を記念して、鈴鹿線全5駅(伊勢若松、柳、鈴鹿市、三日市、平田町)の入場券と記念台紙をセットにした「恐竜列車 運転記念入場券」が発売されました。発売場所が平田町駅の窓口のみであり、限定300セット(1人3セットまで)という、伊勢若松のエレベーターを思い出す内容でした…イメージ写真のせいだなこれは。

最近の近鉄はこういったささやかな企画が多いので、これからも積極的に行っていただきたいですね。このヘッドマーク、後に塩浜で販売されるのかな…

以上、恐竜列車についてお伝えしました。
ありがとうございました。

【おまけ】

イメージ 6

伊勢若松でこのヘッドマークを撮っていた時、近くにおられた駅員氏と軽く談笑させてもらいました。その終わりに頂いたのがこの「しまかぜシール」です。短い時間ながら楽しいひと時を過ごさせてもらったこと、このシールをくださったこと、この場を借りてお礼申し上げます!

【おまけのおまけ】

イメージ 7

50000系(SV02)
談笑後に来た普通電車で四日市に移動し、しばし撮影タイム。このしまかぜに、まさに2日連続乗車を成し遂げようとしている“近鉄さん”さんが乗車されていたんですね。優雅にプレミアムな旅を楽しむ友達を、こうやって外で撮りながら見送る管理人なのでした。

※参考:鈴鹿さくら祭り2017(平田商店会)