10/21 ちょっと遅めの名古屋線 Part2

イメージ 1

こんばんは。
桑名の主も似たような記事を出していますが、あちらは四日市での撮影記です。どうやら金曜日の部活「修了」後に行ったらしいですけど、あまりツッこむと怒られるのでこのくらいにしておきましょう。(僕もどこかの記事で「バブル撮影」と書いたらしいんで…)

さてこちらは白子での撮影記、上のナコ急は日中では見られない特急との緩急接続を行います。

イメージ 2

22000系(AL17)+12200系(NS)
まさか8両で来るとは思わずに変な位置で構えていたため、無理矢理な写真になってしまった難波行き特急。暗闇の中から飛び出してきた感は出ていますけど、正直に白状すればただのボケ写真ですからねこれ。

この名阪乙特急は伊賀神戸にも停車するとのこと。榛原でもなく、大和高田でもなく、選ばれたのは伊賀鉄道と接続する伊賀神戸。それほど実績があるからの停車なんですかね笑

イメージ 3

12200系(NS43)
普通電車を挟んで次にやって来たのは鳥羽行きの古豪。一応ながら津で難波行きアーバンライナーに、中川で上本町行きに接続するものの、それくらいなら上の乙特急に乗ったほうが乗り換え無しで便利かもしれません。

現れては消えるを繰り返すのが12200系に関する噂話、結局のところ廃車説はどうなんでしょうかね?お隣関西線を走るキハ85系に余命宣告がなされているのも気になるところです。

イメージ 4

2800系(AX11)+9000系(FW01)
夜に見る紫はこれまた雰囲気が変わってきます。ラッピングされためい姫も捉えようによってはホラーですし、そもそも薄暗い中でぬっと現れるのだから驚きますよ。僕はちっとも驚きませんけどね。

そうそう、僕の友達に少しだけ鉄道に興味がある通称「にわか鉄」がいるんですが、その子曰く「急行の4扉車は座席が硬いからハズレ」だそうです。うわこれは物議を醸し出しそう…

イメージ 5

トップ写真の急行に接続する特急を撮り終えたら、その急行で伊勢若松へ帰りましたとさ。昼間の沿線撮りも良いのですが、たまには夜の駅撮りというのも楽しかったです。

それではこの辺で。
ありがとうございました。