10/23 台風一過の夜

こんばんは。
またまたやって来る台風ですけど、関西各地ではまだその復旧作業に追われている路線も多々あります。近いところでJR関西本線近鉄生駒線などなど…同じことが起こらないか心配ですね。

さて今回も名古屋線の撮影レポ…撮影日の23日(月)は台風の影響で授業は午後からとなりました。そんな学校帰りに撮った写真をご紹介していきます。

イメージ 1

22000系(AS23)+30000系(V03)
お、久しぶりに過去のポピュラー編成が来てくれました。リゾート地・賢島への運用だからなのかビスタカーが就き、適正輸送ということで2両のAS編成が連結された、最も収まりが良い編成の1つです笑 

まあそんな感じで撮っている管理人ですが、ここは白子でございます。確か2日前にもここに来た覚えがありますけど、気にしたら負けな気がするのでスルーしておきましょう。

イメージ 2

2610系(X26)+?
夜とは言え既に帰宅ラッシュが落ち着いた20時半、パターンダイヤに戻りつつあるため、伊勢若松で特急を退避した急行が続けて到着する光景は見慣れたものです。

「急行」繋がりで、先日に猛威を振るった台風21号の翌日、つまり23日は山田線の影響で津新町止まりが多発したそうですね。どさくさに紛れてAX11編成の単独急行などの変わり者
も現れたようで、自然災害の脅威を実感しました…

ちなみにですが、この日は朝の時点でまだ暴風警報が出ていたため管理人の高校は午前休校に。しかし9時半頃に嫌がらせかのように解除されたため、泣く泣く午後は授業に行ってきましたとさ…

イメージ 3

30000系(V14)
そうこうしていると宇治山田行き特急が到着。前面LEDのつめつめ感が何とも言えない感じですけど、これが「吉野連絡 橿原神宮前」とかだったら凄いことになりそうです。

見るようで見ない宇治山田行き、時期によっては鳥羽まで延長運転されるため、確実に拝めるのは夜だけになります。これは大阪線からの宇治山田行きも同じなんですが、こちらは午後からはしれっと鳥羽行きに置き換わるため、普段から「宇治山田」幕を見る機会が少なくなっています。

イメージ 4

2800系(AX15)+?
写真とは何ら関係のない雑談ですけど、ある日の友達との帰り道、たまたま過ぎ去っていったキハ25系を見て、その子は「あ、JRの電車だ」と言ったんですよ。無論キハ25系は電車ではなく気動車ですけど、鉄道に全く興味がないその子にその違いが分かるのか…真面目に考えてしまいました笑 はいそれだけのお話です。

イメージ 5

22000系(AL)
目を凝らして観察するとLEDが歯抜けを起こしているAL編成。それほど働き詰めなのか…という解釈は短絡的かもしれませんけど、もはや見ない日は無いくらいにまで増殖してしまいました。まあ汎用特急の主力車両ですし、当たり前っちゃ当たり前でしょうね。

この後に滑り込んできた急行に乗って帰路に着きましたとさ。台風が過ぎ去って静かになった夜の鈴鹿にて、特に変わったことも無かった撮影レポをお伝えしました~

それではこの辺で。
ありがとうございました。