〈4/5 信州大回り〉新府で狙う信州列車

こんばんは。
実は昨日からゴールデンウィークに入っていることに実感が沸かない管理人です。「今年は最大9連休」とかうたってますけど、学生からすりゃ学校なんて易々と休めるもんじゃありませんからね全く…

曇り空の長坂カーブを堪能した後、駅に戻りもうちょい東京方面へ。この日最後の撮影ポイント、穴山~新府のアウト0度カーブが狙える細道へと向かいます。

イメージ 1

E257系(0番台)
〈70M 特急あずさ20号 新宿〉

山沿いを走る中央本線の有名撮影ポイントは、駅撮りを除き大抵が遠いイメージがあるんですが、この場所は新府から5分ほどで行けちゃいます。そしてこの構図、最初からここに来れば良かった…と絶賛するほどです笑

JR西日本の683系と競うほどの勢力を誇るE257系、その中でも信州方面の運用に就く0番台は、号車ごとに異なる武田菱(武田信玄の家紋)のデザインが施されています。しかも車内のシートカバーにも…何やら特急「踊り子」に転用する話もあるだけにどうなるんでしょうね。

イメージ 3

韮崎市の新府周辺は桃の産地として有名らしく、一帯を「新府桃源郷」と呼ばれるほどちょっとした観光スポットと化しています。近くにはこれまた武田氏が最期を迎えたとされる新府城跡があり、それはそれで見所ですな。

ちなみに写真の桃は撮影ポイントのすぐ近くで撮ったものです。中央西線を目的に来たはずが、思わぬ被写体には驚きました笑

イメージ 2

211系(2000番台/N614)
〈552M 普通 高尾〉

主に本州3社において活躍中の211系。日頃お世話になるのはJR東海のほうが多いのでオレンジと緑の「湘南色」に見慣れているせいか、この「長野色」には違和感しかありません。それ言ったら同じ湘南色でも東京近郊ではグリーン車を組み込んだ10両編成が走っているんだからこれいかに。

どうでもいい話なんですが、カラーリングにしろ車体にしろ、JR西日本の岡山地区で活躍する213系にどことなく似ていると感じたのは僕だけでしょうか。ちなみにJR東海保有しているらしく、今では飯田線あたりで走っているようです。

イメージ 4

駅に戻り、やって来た高尾行きに乗車します。相変わらずの211系はともかくして、ここで初めてボックスシート編成に当たりました。大桑から、塩尻から、長坂からと3回ともロングシートだっただけに4回目でやっと…という感じでした笑

というわけで次回に続きます。
ありがとうございました。