2/4 夕刻の鈴鹿線

こんばんは。
学校の年間予定表を眺めていたところ、卒業式まで約1か月しかないことに気づいた管理人です。そうでした、もう2月入ってたんでした…

さて本題へ。
伊勢鉄道沿線から自転車を北に走らせ、日頃お世話になっている近鉄鈴鹿線を撮りに行くことに。ちなみに全て鈴鹿市~三日市で撮影しました。

イメージ 1


2000系(XT11)
〈1675 普通 平田町〉

身近すぎて撮る気にもならなかった鈴鹿線ですが、自転車で巡ると結構良さげなポイントが点在するわけでして。田んぼを突っ切って夕陽を浴びながら疾走する2000系を捉えました。

ワンマン表示ながら運転席を見ると2人乗務されていますね。今や無人駅となった三日市や鈴鹿市では特定時間帯において駅員さんがいることもあり、Wikipediaに載っていないような曖昧な部分があるのも鈴鹿線の面白さです笑

イメージ 2


2000系(XT04)
〈1670 普通 伊勢若松〉

時間を巻き戻して別の場所から。基本的にワンマン運転対応の3両編成が行ったり来たりするわけですが、最近は専ら2000系ばかりとなりました。菱形パンタの1010系とかも見たいんですけど、なぜか湯の山線に集中するんですよね…

イメージ 3


2000系(XT11)
〈1672 普通 伊勢若松〉

夕方になると伊勢若松行きは逆光になるわけですが、それを良いことに神々しいワンショットが撮れました。後ろのしなり具合もまた最高ですし、朝だと印象が変わりそうですな。

このXT11編成と一つ前のXT04編成の方向幕を比べてみると、前者は「普通」の上に小さく緑字で「ワンマン」と書かれていますが、後者はありません。その代わりに後付けのワンマン表示器があるというわけです。

イメージ 4


2000系(XT10)
〈1673 普通 平田町〉

やはり夕方は平田町行きですね。しかし平日朝には1日1本の四日市発平田町行き急行(7779列車)があるわけで、そちらはド逆光になるんですよ。曇りの日に何枚か撮ったことはあるんですが、ネタ列車だけに何とも惜しい…

とまあこんな感じで鈴鹿線を満喫してみました。当たり前をじっくり狙ったのは今回が初めてなので、今後も新たな撮影ポイントを探していきたいです。

ということで今回はここまで。
ありがとうございました