3/9 今度は河曲界隈へ

こんばんは。
置き勉していた教科書や辞書もろともで机上が散らかってしまいました。この土日中に整理を、何なら断捨離実行を…とまでは思うんですが、面倒極まりないので進まないんですよねこれが~

はい本題へ。
まさかの2日連続でJR東海パートです。やって来る車両は313系か211系のどちらかなんですが、無性に撮りたくなるんですよねぇ…

イメージ 1


313系(B151)
〈5314M 快速 名古屋〉

昨日と同じ時間帯ですが、場所を河原田~河曲に変更。日中の関西線(鈴鹿市内)は1時間に1本の快速がやって来るだけなので、効率良く撮るには本数が増える朝夕のほうが良いんです。

基本的に飯田線中央西線篠ノ井線で活躍する1700番台ですが、定期運用は2つしか持っていないんだとか。そのため他の313系よりも臨時列車や代走に駆り出される割合が圧倒的に高いそうです。これもなんかの代走ですかね。

イメージ 2


先程の場所からさらに河原田寄りに移動しました。構図確認のために撮った1枚ですけど、まあ綺麗に架線柱が並んでいることでして笑 いつしかのDJフォトコンでテーマが「架線柱」だった回があると思うんですが、確かに被写体にする価値はありますね。

そして線路左側の微妙な空間。今は単なる未舗装路と化しているものの、複線化用地か何かでしょうか。JRになってから近鉄に勝負を挑み続けたものの、最近は諦め気味なんですかね…

イメージ 3


313系(B521)+313系(B511)
〈5315M 快速 亀山〉

ブツ4の亀山快速がご登場。前後ともに1300番台ですが、B521編成のほうはいわゆる増備車で、武豊線電化に合わせて2015年から営業運転を開始したそうです。現在では313系の中で最も新しいシリーズとなっています。

武豊線電化に伴いそれまで走っていたキハ25系やキハ75系高山線紀勢線へ、その影響で国鉄気動車が淘汰…追い出された感が半端ないですけど、まあ効率的っちゃ効率的な置き換え方法ですわな。

イメージ 4


313系(B520)
〈4313G 普通 亀山〉

土休日ダイヤだと1日1本しか存在しない亀山行きワンマン普通。シャッタースピードを1/640にしてどうにかLEDを止めようとしましたが、微妙に線が入っちゃってますね… まあJR西の201系よりかは断然マシなんですが笑

時間の都合上で今回はここまで。急いで自転車を滑らせて(?)とあるきっぷを買うために近鉄鈴鹿線の某駅まで向かいましたとさ。

以上です。
ありがとうございました。